バイクは排気量によって様々な費用が変わってきます。バイク本体の値段はもちろんですが、バイクの維持費はどのくらい変わるのでしょうか。今回は400㏄の維持費について解説していきます。
400ccの維持費は?排気量による違い
バイクは排気量によって維持費が異なります。これからバイクの購入を検討する際は、バイク本体の価格だけでなく、排気量別でバイクにかかる維持費を考慮しましょう。特に排気量が変わると、車検やバイク関連の税金など、様々な要素でバイクの維持費は変わってきます。
バイクの維持費にはどんなものがある?
それではバイクの維持費の種類や金額について確認していきましょう。
自動車税(軽自動車税)
毎年4月1日時点のバイク所有者に対して課せられる税金で、市区町村から納税通知が送られてきます。400㏄のバイクの場合は年間6,000円課せられます。
排気量 | 軽自動車税(1年間) | |
---|---|---|
原付自動車(第一種) | 50㏄以下 | 2,000円 |
原付自動車(第二種) | 50㏄超~90cc以下 | 2,000円 |
90cc超~125㏄以下 | 2,400円 | |
二輪の軽自動車 | 125㏄超~250㏄以下 | 3,600円 |
二輪の小型自動車 | 250㏄超 | 6,000円 |
自動車重量税
「重量税」という名前ですがバイクの場合、四輪自動車と異なり、排気量によって税率が異なります。自動車重量はバイクの登録タイミングや、車検のタイミングで次の車検までの税額をまとめて払います。つまり、年1,900円ですが、実際には2年分を払うので3,800円(新規登録時は3年分なので5,700円)の支払いとなります。
排気量 | 重量税 | |
---|---|---|
二輪の軽自動車 | 125㏄超~250㏄以下 | 届出時に4,900円 |
二輪の小型自動車 | 250㏄超 | 年1,900円(登録後12年まで) |
年2,300円(登録後13年~17年) | ||
年2,500円(登録後18年以上) |
自賠責保険
バイク所有者は自賠責保険に加入する義務があります。また自賠責保険の保険料は、排気量によって異なります。400ccのバイクの場合、車検時に自賠責保険の保険料を払います。
2023年4月1日以降始期の保険料
125㏄以下 | 125㏄超~250㏄以下 | 250㏄超 | |
---|---|---|---|
12か月 | 6,910円 | 7,100円 | 7,010円 |
24か月 | 8,560円 | 8,920円 | 8,760円 |
36か月 | 10,170円 | 10,710円 | 10,490円 |
48か月 | 11,760円 | 12,470円 | ― |
60か月 | 13,310円 | 14,200円 | ― |
※離島以外の地域(沖縄県を除く)の保険料
バイク保険(任意保険)
任意保険は、自賠責保険でカバーできない範囲を補償してくれる保険です。自賠責保険の補償内容は限定的で、また補償額も決められているので、万が一の際の備えには不十分かもしれません。任意保険に加入して、万が一の時に備えておくことが大切です。
バイク保険料は、様々な条件で変わるため一概にこのくらいの額ということは言えませんが、参考としてどれくらいの保険料になるのか知りたいという人は多いです。今回は参考までに、当サイト「インズウェブ」のバイク保険一括見積もりサービスを利用したユーザー(2023年4月~2024年3月)から調査した年代別の保険料の平均を紹介します。
125㏄以下 | 125㏄超~250㏄以下 | 250㏄超 | |
---|---|---|---|
17歳~20歳 | 84,625 円/年 |
116,680 円/年 |
117,402 円/年 |
21歳~25歳 | 46,146 円/年 |
55,586 円/年 |
57,308 円/年 |
26歳~29歳 | 36,857 円/年 |
40,785 円/年 |
43,557 円/年 |
30代 | 35,811 円/年 |
34,442 円/年 |
35,821 円/年 |
40代 | 34,911 円/年 |
31,551 円/年 |
31,215 円/年 |
50代 | 34,325 円/年 |
31,490 円/年 |
32,307 円/年 |
60代 | 32,367 円/年 |
33,367 円/年 |
33,728 円/年 |
125㏄以下 | 125㏄超~250㏄以下 | 250㏄超 | |
---|---|---|---|
17歳~20歳 | 21,315 円/年 |
36,810 円/年 |
49,512 円/年 |
21歳~25歳 | 17,660 円/年 |
24,811 円/年 |
21,244 円/年 |
26歳~29歳 | 19,605 円/年 |
19,896 円/年 |
21,765 円/年 |
30代 | 12,651 円/年 |
15,813 円/年 |
17,412 円/年 |
40代 | 12,608 円/年 |
15,015 円/年 |
16,088 円/年 |
50代 | 14,036 円/年 |
15,285 円/年 |
16,101 円/年 |
60代 | 12,863 円/年 |
17,546 円/年 |
18,165 円/年 |
125㏄以下 | 125㏄超~250㏄以下 | 250㏄超 | |
---|---|---|---|
17歳~20歳 | 83,903 円/年 |
115,112 円/年 |
116,026 円/年 |
21歳~25歳 | 45,727 円/年 |
54,561 円/年 |
56,396 円/年 |
26歳~29歳 | 36,265 円/年 |
39,317 円/年 |
41,864 円/年 |
30代 | 34,290 円/年 |
33,118 円/年 |
34,109 円/年 |
40代 | 32,632 円/年 |
29,612 円/年 |
29,257 円/年 |
50代 | 32,237 円/年 |
29,328 円/年 |
29,716 円/年 |
60代 | 30,344 円/年 |
30,395 円/年 |
30,457 円/年 |
※20代で細かく分けているのは、バイク保険の年齢条件の設定が、全年齢、21歳以上、26歳以上に分けられるためです。
バイク保険料は比較で安くなる!!
車検費用
250㏄超のバイクには車検が必要となっています。車検時にタイヤがすり減っていたり、オイルが切れていたりするとより車検費用が必要になってしまいます。普段からメンテナンスを行い、車検時の備品交換などをなるべく減らすことで、車検費用を抑えることができます。
なお、原付バイク及び250㏄以下のバイクには車検が必要ありませんが、定期的なメンテナンスが必要なことは変わりません。
前述していますが、車検時には自動車重量税と自賠責保険の支払いも同時に行います。そのため、車検時にかかるお金は多くなりやすいです。車検前にはまとまった金額を準備しておきましょう。
車検時に支払う法定費用(例)
- 400㏄バイク
- 登録後12年まで
自動車重量税(2年分) | 3,800円 | |
---|---|---|
自賠責保険(24か月) | 8,760円 | |
印紙代 | 基準適合性審査 | 1,300円 |
自動車検査手数料 | 400円 | |
用紙 | 50円 | |
合計 | 14,310円 |
上記法定費用に加えて、点検・整備費用や車検代行費用などが掛かります。消耗品やパーツの交換がどの程度必要かにもよりますが、合計で5~7万円ほど見ておくのがよいでしょう。自分で点検・整備ができて、平日に自分で運輸局に持ち込むことができるのであれば、業者に支払う工賃や車検代行費用は掛かりません。
ガソリン代
どの程度バイクに乗るか、バイクの燃費によってもガソリン代は変わります。400㏄のバイクの燃費は大体20~30km/Lです。年間走行距離を5,000km、ガソリン単価を170円/Lと考えると、年間のガソリン代は5,000km÷25km/L×170円/L=34,000円となります。
駐輪場代
自宅が一戸建てで敷地内に止めることができるという場合やアパート・マンションでも駐輪場が無料で使えるという場合を除き、バイクを止めておくのに駐車場・駐輪場代がかかります。
どれくらいかかるかは立地や屋内・屋外、設備などによりますが、バイク用の駐車場だと月額数千円ほどが多いです。ただし、都心部では1万円を超えることもあります。車と同じ料金がかかる場合はさらに高くなります。
メンテナンス代
走行距離によってタイヤやオイルなど、消耗品部品の交換やメンテナンスが必要となります。定期的にメンテナンスを行い、安全運転を心がけましょう。普段のメンテナンスをさぼっていると車検のときに大きくかかることになります。
まとめ
400㏄のバイクは、普通自動二輪免許で運転できる最大の排気量です。ツーリングなどが趣味な方にはおすすめのバイクでしょう。ただ排気量が上がるにつれて、バイクの維持費も上がっていきます。バイク本体の価格だけでなく、維持費も考慮してバイクを選びましょう。また維持費で見直しやすいものの一つが、バイクの任意保険です。バイク保険の一括見積もりで安い保険を簡単に見つけましょう。
バイク保険は比較でもっと安くなる!