バイクでの遠出、思い出を記録に残すためにカメラを持っていく人も意外と多いのではないでしょうか?絶景を目の前にバイクを一時停止し撮影を試みた瞬間手から滑り落ちるカメラ。楽しい記憶になるはずだった旅がつらい記憶になってしまうことも。そんな場面に備えられるのが携帯品補償特約です。
携帯品補償特約とは
偶然な事故によって記名被保険者もしくはその家族が住宅外で持っていたものに生じた損害に応じて、保険期間中限度額まで保険金を補償してもらえる特約です。ものが壊れた場合、損害が発生する直前の状態に復するために必要な修理費用から免責金額を引いた金額を限度額まで受け取ることができます。
この特約では、ツーリング先で落として壊してしまったスマートフォンやカメラの修理費用を補償してもらうことが可能です。ただし、中身のデータに関する損害は補償してもらえないのには注意してください。また、ヘルメットの盗難など身の回りのものが行き先で盗難された場合も補償に含まれる保険会社もあります。
補償に関して、保険金を受け取ることが多いですが場合によっては現物で補償が支払われることもあります。
保険金を受け取れない主な場合
以下の条件を代表に保険金を受け取れないケースもあるので注意しましょう。
- 保険金を受け取りたいがためにわざとものを壊した、また重大な過失があった場合。
- 置き忘れや物をなくした場合
- さびやカビ、変質、変色、ネズミ食いなど自然の消耗や性質によってできた損害ができた場合
- 電気事故や機械事故が起因した場合
- 自宅の敷地内や国外で損害が起きた場合
- 地震や津波など自然災害によって損害が発生した場合
- 公共団体によってものが差押え、収容、没収、破壊された場合
- 詐欺または横領による場合
重大な過失には、飲酒運転や故障による事故を含みます。ただ故障に関して偶然の場合はカウントされません。
携行品補償特約で補償を受けられない主なもの
以下の条件また準ずるものに関しては補償を受けることができません。
- 現金、株券や保険証券などの有価証券
- 宝石や美術品
- 設計図や帳簿
- プログラムやデータ
- ヨットや自転車
- 義歯やコンタクトレンズ
- 動物や植物
- 法令により携行を禁じられているもの
保険会社によって対象も異なりますので必ず確認しましょう。
携行品補償特約を使ったら等級が下がる?
バイク保険の場合はノーカウント事故扱いとなります。つまり利用しても等級は下がりません。
バイク保険を選ぶなら
バイク保険を選ぶのであれば一括見積もりを利用してみましょう、様々な会社がある中、それら一社ずつ見積もりをとって補償を比べるのはかなり大変な作業となります。そこで一括見積もりをすることで複数の会社の保険料をどの程度の金額かおおよその目途をつけられるようになります。また気に入った保険会社があれば、その保険会社とそのまま内容を詰めることも可能です!
バイク保険への加入は思いやりです。事故を起こした際、相手を守るため、家族を守るために加入するものになります。運転をする際は義務付けられた自賠責保険だけでなく任意であるバイク保険に必ず加入するようにしましょう。