バイク保険料と走行距離の関係は??走行距離は後から変更できる??

投稿日:2021年3月22日 更新日:

バイク保険を契約する際、保険会社に伝えなくてはならないことがある走行距離ですが、保険料とどのような関係があるのでしょうか。またもし保険会社に伝えていた走行距離から変わってしまった場合、変更できるのでしょうか。

走行距離は保険料に関係する!

走行距離が長いほど保険料は高くなります。走行距離が長い分、事故のリスクが高まるためです。また事故のリスクが高くなると、必要な補償も変わってきます。バイクに乗る頻度が高いのであれば、事故でバイクが故障した場合でもすぐバイクを使用できるようにするため、車両保険が必要になることもあります。このように、走行距離が長くなると必要な補償が増えるので、その分保険料も高くなります。

年間走行距離は保険料の算出の際、必要になりますが、代理店型の保険会社を中心として保険料算出の際に走行距離を必要としないこともあります。

走行距離は「告知事項」

告知事項とは、バイク保険を契約する際、保険契約者、記名被保険者(=主な運転者)には、保険会社が告知を求める重要事項のことです。また告知事項を保険会社に伝える必要があることを告知義務といいます。走行距離は告知事項の1つなので、虚偽なく保険会社に伝える必要があります。

走行距離がオーバーした場合設定は途中で変更できる?

保険会社に変更手続きを行うことで変更可能です。契約時に設定した年間走行距離を超えた場合、変更を行わなくてはなりません。また今まで通勤・通学に使っていなかったバイクを、引越しなどの理由で通勤・通学に使うために走行距離をオーバーするという場合は、年間走行距離の変更と同時にバイクの使用目的も変更する必要があります。使用目的の詳細はこちらからご確認ください。また設定の変更を行った場合、追加の保険料を支払う必要がある場合もあるので注意しましょう。

契約した走行距離と実際の走行距離が異なっていた場合どうなる??

実際の走行距離が契約内容と異なっていた場合、保険金が支払われない、もしくは契約が解除されることもあります。走行距離は目安のため、超えたらすぐに告知義務違反となるわけではありませんが、実態と合わなくなった場合は必ず契約内容の変更を行うよう心がけましょう。

バイクの走行距離はどうやって算出する??

バイク保険で走行距離を告知する場合、年間の予想走行距離を告知する形となっています。走行距離の予測のため、バイクの使用頻度や使う目的を利用します。特にバイクを使用する目的次第で、おおよその走行距離を推定しています。使用目的ごとでのおおよその年間走行距離は以下の表を参考にしてみてください。

日常・レジャー

年間走行距離
3,000 あまり乗らない
3,001㎞~5,000 近所の買い物などの使用がメイン
5,001㎞~7,000 毎日のように使用し、月1回程度ツーリングなどで使用する。
7,001㎞~10,000 毎日のように使用し、週1回程度ツーリングなどで使用する。
10,001㎞~12,000 毎日のように使用し、週1回程度使用し、年数回旅行や帰省時にもバイクを使用する。
12,001㎞~15,000 毎日のように使用し、週1回程度使用し、月1回旅行や帰省時にもバイクを使用する。
15,001㎞~ 毎日のように長距離使用を行う。

通勤・通学、業務使用

年間走行距離
3,000 5日、往復10㎞以下
3,001㎞~5,000 5日、往復15㎞程度
5,001㎞~7,000 5日、往復25㎞程度
7,001㎞~10,000 5日、往復35㎞程度
10,001㎞~12,000 5日、往復45㎞程度
12,001㎞~15,000 5日、往復55㎞程度
15,001㎞~20,000 5日、往復70㎞程度
20,001㎞~ 5日、往復90㎞以上

自分の走行距離を調べる方法は?

バイクの走行距離を確認する方法の1つに下記のような方法があります。保険の契約時に設定した走行距離が誤っていないか確認する際は、以下の方法を用いるとよいでしょう。

オドメーター・トリップメーターで測定する

オドメーターは積算走行距離を測るメーターです。オドメーターはバイクが完成してから現在に至るまでの走行距離を合計したものとなります。トリップメーターは測っている走行距離をリセットすることができます。そのため、特定区間の走行距離を測ることが可能です。こちらの方法はバイクの燃費算出にも使えます。自分の走行距離を測りたい場合は、勤務地との距離やよく通うスーパーなどの距離を測って、大体の年間走行距離を算出するとよいでしょう。

まとめ

バイク保険の保険料と走行距離は関係があり、走行距離が長くなるほど保険料も高くなります。また契約した走行距離よりも年間の走行距離が長くなる場合、保険会社に報告する必要があります。報告を怠ると、保険金が受け取れなかったり、保険の契約を解除されたりすることもあるので注意しましょう。またバイクの走行距離は、バイクを使う目的や頻度である程度推測できます。もし不安な場合は、今回紹介した方法や保険会社に相談してみるとよいでしょう。

自動車保険も安くしませんか?
一番安い自動車保険を探す方はこちら!

自動車保険は比較で安くなる!

この記事の感想やバイク保険に関する質問などをX(Twitter)のDMより募集しています!
※一括見積もりサービスのご利用に関するご質問や、保険商品や保険会社に関するお問い合わせはこちらでは受付できません!

インズウェブSNS公式アカウント

  • Twitter
  • facebook
  • instagram
  • tiktok
  • LINE
  • youtube
  • pinterest
  • note
  • Twitter
  • facebook
  • instagram
  • tiktok
  • youtube
  • pinterest
  • note
\インズウェブのお得情報を発信!/友だち追加

記事が参考になったらシェアお願いします!

  • この記事を書いた人

インズウェブ

「保険(Insurance)」とインターネット「ウェブ(Web)」の融合から、サイト名『インズウェブ(InsWeb)』が誕生しました。自動車保険の見積もりを中心として2000年からサービスを提供しています。現在の運営会社はSBIホールディングス株式会社となり、公正かつ中立的な立場で自動車保険のみならずバイク保険に関する様々なお役立ち情報も提供しています。

-バイク保険の基礎知識

三井ダイレクト
三井ダイレクト

Copyright© SBI Holdings Inc. All Rights Reserved.

\バイク保険は比較で安くなる!/